〔魚拓シリーズ39〕
「蟹」
元更生訓練所理療指導室長 川政 勲


 毛蟹、タラバガニ、ズワイガニ(山陰地方では松葉ガニ)、ワタリガニ、上海ガニ等食べて美味しい蟹が沢山あります。刺身にしても鍋にしても、どんな食べ方をしても美味しく食べられます。

 最近ではスーパー等で沢蟹が売られているのを見かけます。唐揚げにして食べるのでしょう。生食は肺ジストマの危険あり厳禁とされています。
 作品の蟹は、左が沢蟹、右が磯蟹です。
 沢蟹は山形の山の中に在った中学校の裏の小さな川で捕まえた記憶があります。これはスーパーで買ったもの。
 磯蟹は函館の立待岬で、右手に割り箸、左手に軍手をはめ、岩場に降りて行き、波打ち際の岩の隙間に居る蟹を、割り箸で追い出し軍手で捕まえたものです。
 沢蟹は童謡「慌て床屋」がモチーフ。蟹の親子、床屋のハサミ、葦の葉を組み合わせた作品。
 磯蟹は童話「猿蟹合戦」がモチーフ。猿は南部鉄製の文鎮、柿の木と種、磯蟹(猿蟹合戦の蟹は沢か磯か不明)を組み合わせた作品。
 カラー魚拓ではこういう遊びが出来ます。「どじょっこふなっこ」や「どんぐりころころ」「金魚の昼寝」「めだかの学校」等、日本の童話や童謡に題材が沢山あります。

 魚拓シリーズでは沢山の作品を発表させて戴きましたが、今回をもって最終回となりました。130種もの魚を魚拓にして来ました。その半分もご覧いただくことが出来ず、残念に思っておりますが、またの機会に発表できることを祈りつつお別れです。長い間ご覧いただきありがとうございました。

図 魚拓 沢蟹 図 魚拓 磯蟹