国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局
函館視力障害センター
〒042-0932北海道函館市湯川町1丁目35番20号

利用申込みについて

募集内容・期間

進路等について必要な情報提供を行い、個別に支援します。

修了者についてさらに訓練等が必要な場合は、個々の状況に応じた支援を行います。

種別 募集人員 募集期間 利用開始
就労移行支援
(専門課程 修業年限3年)
20名
(2クラス各10名)
随時受付
(各年度2月末まで)
毎年4月
自立訓練
(短期間から最大18ヶ月間)
-- 随時受付 随時

※選考日等、詳細については、本センター支援課入所相談係にお問い合わせください。

利用要件

就労移行支援

視覚に障害のある方で、施設利用について市区町村から「障害福祉サービス受給者証」の交付を受けた、
次の(1)又は(2)に該当する18歳以上の方

(1)学校教育法第90条第1項の大学に入学することができる方
(2)当センターが実施する「個別利用資格審査」によって、高等学校を卒業した者に準ずる学力があると認められた方

※就労移行支援は、申込書類を元に書類選考を行った後、本センターにお越しいただいて利用の可否について選考します。

自立訓練

視覚に障害のある方で、施設利用について市区町村から「障害福祉サービス受給者証」の交付を受けた方

注意

疾病や障害等の状態によっては、訓練や宿舎生活を続けることが難しい場合がありますので、
体調管理等に不安のある方は、本センター支援課外来相談係にご相談ください。

市区町村からの支給決定について

利用開始時までに、お住まいの市区町村から「就労移行支援(養成施設)または自立訓練(機能訓練)の支給決定」を受けてください。

入寮が必要な方は、「施設入所支援の支給決定」を併せて受ける必要があります。
(こちらは申込時に支給決定を受けておく必要はありません。)

お住まいの市区町村への申請の時期等については、お問い合わせください。

あん摩マッサージ指圧、はり、きゅう科 高等課程(修業年限5年)については、所沢市の 国立障害者リハビリテーションセンターで募集しています。
国立障害者リハビリテーションセンター「就労移行支援(養成施設)」の説明ページ

申込み書類について

利用を希望する方は、次の書類を本センター宛に提出してください。

各書類は、本センター又は市区町村にご請求いただくか、リンク先のデータをご利用ください。
なお、個人情報保護の観点から、メールでの提出はお控えください。

就労移行支援〔理療教育〕に必要な書類

1. 利用申込書
2. 最終学校の卒業証明書 (出身校が発行したもの)

※事前に利用を希望する方の現状等を把握させていただくため、 以下の3~7についても併せて提出のご協力をお願いします。

3. 履歴書
4. 健康診断書
5. 視覚障害診断書
6. 糖尿病診断書(糖尿病のある方)
7. その他必要と判断される資料

自立訓練(機能訓練)に必要な書類

1. 利用申込書
2. 履歴書

※本センターが特に必要と判断した場合、以下の書類を提出して頂くことがあります。 詳細はお問い合わせください。

3. 健康診断書
4. 視覚障害診断書
5. 糖尿病診断書(糖尿病のある方)
6. その他必要と判断される資料

利用申込用 各書式

連絡先
支援課入所担当
TEL 0138-59-2751(代)

申請方法・見学相談

利用を希望される方、まず見学してみたい方は、お気軽にご相談ください。

函館視力障害センター(交通案内

支援課入所担当 Tel:0138-59-2751

住所:042-0932 北海道函館市湯川町1-35-20
電話:0138-59-2751(代表)
FAX :0138-59-4383
メールでのお問い合わせは、こちらをご覧ください。

アクセスで各交通機関の利用など詳しい説明
国立障害者リハビリテーションセンター自立支援局
函館視力障害センター
〒042-0932 北海道函館市湯川町1丁目35番20号
TEL 0138-59-2751